’16/07/17 茶臼・縞枯山
投稿日:2016.07.20
麦草峠から茶臼山、縞枯山を経て雨池峠
北八ヶ岳ロープウエイへ

麦草峠
天気予報では午前中は何とか雨は降らないらしい。
山頂付近は雲に覆われているけど・・・・
今日は私を除くと女性だけのパーティー。
(頑張らねば)
😳
😳
茶臼山
茶臼山に到着です。
ここまでは良かったのですが・・・
↓

茶臼山
ポツリ、ポツリと落ちて来た!!
と、瞬く間に本降りの雨となってしまいました!
アメニモメゲズ
縞枯山へと出発です。
😥
😥
縞枯山
縞枯山へとやってきました。
周りは雲の中で牛乳を流した様に真っ白です。
北八ヶ岳独特な雰囲気の森と植物が私達を励ましてくれます。
😀
😀

ゴギンリョウソウ

オサバグサ
目立たないとこにオサバグサとギンリョウソウが咲いてました。
😯
😯

雨池峠
雨池峠に着きました。
♪雨、雨、降れ降れもっと降れ♪
てな気持ちになります。
😮
🙁
縞枯山荘
縞枯山荘に着きました。
良かった、良かった。
これで、一安心
😆
😆

縞枯山荘
雨降りの日に山小屋で休憩できるのは最高の幸せ
薪ストーブの暖かさが骨身に沁みるね!!
ありがたいです。
😯
😯

縞枯山荘
縞枯山荘前のお地蔵さん。
雨よけ(雪よけ)の屋根の下に鎮座しておりました。
🙄
🙄

北八ヶ岳ロープウエイ山頂駅
今日はここからロープウエイに乗って下山です。
雨の日に歩く、なかなか経験できない事をたくさん経験できて
良かったと思って頂けたら幸いです。
ほんとうにお疲れ様でした。
ありがとうございました。
😯 🙂
➡