スタッフブログ

’19/01/17 落沢岳(西上州)

投稿日:2019.01.19

「落沢岳」

(790m)

国土地理院2.5万図に山名記載無く

位置は鹿岳の東方の山。

今回も●井さんのリクエストで登りました。

落沢岳 登山口

登山口の二俣から歩き始めます。

落沢岳 登山口

落沢岳 登山口

 登山の安全を祈念して出発です。

😯

😯

落沢岳

暫くの林道歩きが終わると

落沢岳

踏み跡を辿りながら

その踏み跡も無くなると

落沢岳

沢筋を行きます

ここら辺から右の

西牧・南牧分水尾根を目指します。

🙄

🙄

落沢岳

西牧・南牧分水尾根の上に出ると

ナント、反対側に林道が通ってました。

落沢岳

下仁田の森沢から延びる林道のようです。

いよいよここから「しれいた山」分岐までのキツイ登りの始まりです。

😳

😳

落沢岳

杉林の急登を登る

●井さん

変わらずの足取りです。

🙂

😯

落沢岳

分岐、直下の斜度のキツイ登り

足元の岩は脆く割れたり崩れたり

油断なりません。

🙄

😕

落沢岳

分岐の稜線上に出ました

「鹿岳」が良く見えます。

落沢岳

分岐から大小のピークを越え

「落沢岳」山頂へ!

😳

😳

落沢岳

いよいよ山頂です。

落沢岳

山頂に立てました!!

ヨカッタです。

●井さん、念願の「落沢岳」

おめでとうございます!

落沢岳

山頂でのもう一枚

快晴微風のなかでは

つい、笑顔がこぼれますよね。

落沢岳

もう一枚

特徴的な「鹿岳」、

また、その奥に特徴的な「荒船山」

がクッキリと。

🙂

😥

落沢岳

帰り道、山頂手前のピークでの●井さん

笑顔が最高です!!

後ろに見えるのが「落沢岳」

その後ろ左側に「鹿岳」

😯

😯

落沢岳

登って来た稜線を引き返し、

遠くは富岡の市街地が望めました。

😛

😛

落沢岳

杉の樹林帯を過ぎ

しばらく沢筋を下ります。

😕

😐

落沢岳

沢筋から離れ山腹を巻く様になると

林道はもうすぐ

😮

😮

落沢岳

「ヌタバ」

ニホンカモシカ、イノシシの入浴跡

●井さん「共同浴場ですね」

私「それも混浴ですね」

てな、会話をしながら・・・

落沢岳

何段かの石積みの跡が

物の本で読んだのですが

蒟蒻畑が有ったらしく

その名残のようです。

  🙄

🙄

落沢岳

そんな、こんな、を、話しながら

いつしか、登山口に無事到着。

落沢岳 登山口

今回は●井さんのリクエスト完遂!

無事下山出来ました。

ヨカッタ、ヨカッタ

本当にお疲れさまでした。

いつまでもお元気で、また一緒に歩かせて下さい。

次のリクエスト、待ってますよ~~

そして、

ありがとうございました。

感謝、感謝

💡