スタッフブログ

’22/06 田代山~帝釈山

投稿日:2022.06.29

「田代山、帝釈山」

(1971m、2060m)

(二百名山)

・・・

田代山と帝釈山は栃木県と福島県の県境

中央分水嶺でもある帝釈山脈の中心に位置します。

山頂に広大な湿原を持つ田代山は「花の百名山」に、

帝釈山脈の主峰である帝釈山は「二百名山」に選定されています。

・・・

今回は猿倉登山口からスタートし小田代、田代山湿原へ登ります。

そこから田代山を経て一旦下ってから登り返して帝釈山へ。

帝釈山から馬坂峠へと下る縦走ルートを歩きました。

・・・

梅雨の晴れ間になるか果たして!?

猿倉登山口

湯ノ花温泉を過ぎてからの13kmにも及ぶ

未舗装林道を経てようやくスタート地点に。

タクシーのありがたみを存分に感じる道のりでした。

樹林帯内を九十九折に登っていきます。

道は階段などとてもよく整備され

大変歩きやすいです。

イワナシ

ミツバオウレン

樹林帯内の登山道脇にはたくさんの花々。

田代山中間点。

●内さんとても楽しそう 😀

ここまで約1時間、ここから山頂湿原まで約1時間。

丸太のベンチが整備されています。

オオカメノキ

アズマシャクナゲ

引き続き花に癒されながらの登り。

小田代から田代山

タテヤマリンドウ

小田代で景色が開け木道脇にはたくさんの花々。

日光連山は雲の中。

田代山湿原

猿倉登山口から2時間かけて

広大な田代山湿原にやってきました。

正面に見える残雪たっぷりの山は会津駒ヶ岳。

田代山湿原

木道脇にはたくさんのチングルマ。

会津駒ヶ岳をバックに1枚。

田代山湿原

田代山の山頂標。

本当の最高地点はこの先の避難小屋付近。

田代山湿原

先頭で木道を歩く●山さん。

ヒメシャクナゲ

ワタスゲとチングルマ

湿原の花々を愛でながら

避難小屋へ向かいます。

チングルマの花はまさに今が最盛期。

ワタスゲの見頃はこれから。

田代山避難小屋(弘法大師堂)

田代山最高地点(1971m)は湿原から少し林の中へ入った場所。

さすがは花の名山、避難小屋周辺のベンチはなかなかの人出でした。

オサバグサ

避難小屋から帝釈山方面に進むとすぐにオサバグサ。

斜面に点々と生えていました。

一旦下ってから帝釈山へ登り返します。

樹林帯内はまだ雪が残る場所も。

帝釈山直下はハシゴが2ヶ所

ちょっとした岩場になります。

岩場を越え先ほど登った田代山をバックに。

帝釈山

帝釈山へ登頂です!

タイミングよく貸切の山頂♪

北西方向に会津駒ヶ岳の山並み。

西方向には燧ヶ岳と平ヶ岳。

木に隠れて分かりづらいですが燧ヶ岳の左に

至仏山。

午後からは雨も心配されましたが

無事に景色を見ることができました。

ミネザクラ

山頂を後にして

馬坂峠目指して下山します。

下りだしてすぐにあったミネザクラ。

さすがは豪雪地帯、花の時期が大分遅いです。

馬坂峠

階段と木の根、岩混じりの道を下ると

馬坂峠

檜枝岐村の馬坂峠へ下山完了です。

皆さん、充実の笑顔 😀  😀 😀 😀 😀

天気が心配されましたが

幸い雨には降られず、景色も花も

満喫することができましたね!

・・・

●山さん

●坂さん

●沢さん

●井さん

●内さん

ありがとうございました!

感謝、感謝です 😀

💡