スタッフブログ

’21/09 武尊山

投稿日:2022.06.09

「武尊山」

(百名山)

(2158m)

・・・

武尊山は群馬県の片品村、川場村、みなかみ町にまたがり

前武尊、剣ヶ峰、家ノ串、中ノ岳、沖武尊(主峰)、剣ヶ峰山、獅子ガ鼻山と

2000m級7座が連なる名峰。

これらが南に開けて馬蹄形に連なります。

かつての成層火山の火口が崩落した地形で

最後の火山活動は約120万~100万年前とされます。

積雪期はスキー場のリフトを利用して短い時間で登れますが

無雪期はどこから行っても長い行程。

・・・

今回は武尊沢林道終点からスタートし

武尊沢沿いに進んだ後

急登をこなして剣ヶ峰山直下へ。

そこから稜線を歩き主峰の沖武尊へ向かいます。

山頂からは北に進み、ゼビオス岳を経て

ほたか牧場へ下山する縦走ルートを歩きました。

・・・

武尊沢林道終点

裏見の滝から林道を更に進んで林道終点からスタート。

アサカタクシーさん、いつも大変な道をありがとうございます 😀

武尊沢に沿って進んでいきます。

森の中は植物の宝庫。

女性陣は観察に余念がありません。

これはブナのどんぐりを発見した様子。

熊さんの大好物ですね。

武尊沢

武尊沢を渡り、稜線までの急登に取りつきます。

こんな感じで木の根、掘れ、泥濘と三拍子揃った急登です。

途中には岩場も。

標高を上げるにつれ紅葉が進んできましたが

この日はガスが濃く

辺り一面真っ白でした 😥

急登を何とか登り切り

稜線へ出ましたがやはり真っ白。。。

沖武尊へ連なる稜線

晴れればこれから歩く道が沖武尊までよく見える

最高の稜線なのですが。

白くて分かりづらいですが

稜線の紅葉は見事な色づき。

壁のように立ちはだかる沖武尊。

長時間歩いてきた脚にはかなり堪えますが

もう山頂は目の前。

武尊山(沖武尊)

急登を見事登り切り

武尊山主峰の沖武尊登頂です。

おめでとうございます!

沖武尊から中ノ岳方面

少しずつ晴れ間が見えるようになったものの

景色は見られず。。。

下見の時の晴れた景色をお届け。

沖武尊から北方面

右から燧ヶ岳、会津駒ヶ岳、至仏山。

雲のかかっている平ヶ岳、左に越後駒ヶ岳。

沖武尊から東方面

中ノ岳の左奥に日光白根山。

沖武尊山頂直下から南方面

歩いてきた稜線。

突き出た剣ヶ峰山がかっこいい!

日本武尊像

山頂のすぐ先にある日本武尊像。

武尊山の由来は

日本武尊(やまとたけるのみこと)が東方遠征の折に、

悪者を退治して平定した山と伝えられています。

ゼビオス岳方面へ。

少しずつガスが晴れてきたような?

ほたか牧場ルート最大の難関の岩場を下ります。

斜度がきつく足場が見づらいので要注意⚠

後ろに見える岩場を下りてきました。

見事な紅葉ですが如何せん光量が足りません 😥

岩場を過ぎればほたか牧場までは緩やかな道が続きます。

牧場に近づくと見事なブナ林。

この辺りの紅葉はまだ先。

ほたか牧場

無事に牧場へ下山しました。

9時間にも及ぶ長い行程となりましたが

皆さん、見事に歩き切りました!

充実の笑顔ですね 😀  😀  😀  😀  😀

・・・

ご参加いただいた

 ●井さん

●中さん

●塚さん

●井さん

●さん

今回もありがとうございました!

感謝、感謝です 😀

💡