スタッフブログ

’17/06/03 【塩の道】糸魚川~根知

投稿日:2017.06.06

「塩の道」

糸魚川駅から根知駅

弊社の企画ツアーを実際に歩いてみました。

その、第一回

塩の道 糸魚川駅

歩き出しは新幹線の停まる「糸魚川駅」

😆

😆

塩の道

しばらく、町の中をブラブラして

塩の道の出発点へ

この区間(糸魚川~根知)の前半は糸魚川市街地を

後半は中山峠越えとなります。

どちらかと言うと後半が「塩の道」(旧松本街道)の面影が色濃く残り印象的でした。

🙄

🙄

塩の道 青海黒姫山

市街地を抜けるとまだ残雪の残る

青海黒姫山

が見えて来ました。

🙂

🙂

塩の道

往時をしのぶ歩荷像

以下、説明文より引用

「国鉄大糸線が開通するまでは

牛と人の背により搬送され、

その役割を牛方と歩荷が担った。

しかし、降雪期は人力に頼るしかなく、根知・小滝などから

大勢の男衆が冬場の駄賃稼ぎに歩荷に出た」

そうです。

😐

😐

塩の道

いよいよ、中山峠の入り口です。

ここから、国指定の史跡「中山峠道」

往時が偲ばれる道が

今でも残ってます。

😯

😯

塩の道 中山峠

この道が開けて、何人の人達が往来したのだろうか・・・

辛い、嬉しい、悲しい、楽しい

すべての思いを心にしまい、歩いたのかなぁ

てな、感傷に浸れる道。

😥

😥

塩の道 中山峠道標

中山峠の道標

ここから、根知までは下り。

🙁

🙁

塩の道 中山峠

中山峠の出口。

😯

😯

塩の道

中山峠から少し下ると

突然、杉林が開け、眼前に

右奥、雨飾山

左奥、駒ヶ岳

が姿を現します。

雨飾山にはまだたっぷりと雪が残ってます。

😆

😆

塩の道

根知谷が見えて来ました。

冬の豪雪は有名ですが、今は新緑に包まれ

のどかな世界が広がってます。

😯

😯

塩の道

根知谷の田園地帯

余談ですが

根知谷のお米、そして、根知谷で醸造した

純米酒「根知男山」

キリット辛口

美味しかった!!!

(また買って来たい)

😳

😳

塩の道 根知駅

今日の終着駅

大糸線「根知駅」

いい旅でした。

また次回(根知駅~平岩駅)

をお楽しみに・・・

💡